白髪が見えなかった時は気づかなかった、
エイジング問題。
問題は問題とすると余計に拡大しますよね。
だけど
白髪とどう付き合うか?は
一定の年齢を迎えた
男女問わず多くの方が
一度は経験すると思います。
大昔、染色の知識も技術もない頃なら
悩まないでしょう。
だけど、現代には選択肢がありすぎます。
だから、何でそれを選ぶのか?や
何を提供していきたいのか?
わたしたち美容師側も
意図をもって活動することが必要になる。
意図がないと
受動的で機械的な施術になっていくのは否めないと思います。
わたしは、何でこれをやっているんだろう?
という、純粋な動機。
ですので
わたしは提案型の施術をしています。
「こんな風にしてください」
「はい、わかりました」
ではない、ということです。
専門、ということは
オールマイティではなく、
特化型ということで、
できないこと、がありますから
それはきちんとお伝えします。
だから、ヘナ専門美容師を
求めて下さる方も
きちんと意図を持って来てくださいます。
わたしの場合は、自分の白髪をどうしようか迷っていた時に、たまたま良質で魅力的なヘナを見つけてしまったが故に
自然な流れでヘナ専門美容師になりました。
何を提供したいのか。は
「髪を染める時間の豊かさ」です
植物に触れる時間
自分をケアする時間
忙しい日常から自分を切り離す時間
ただ、白髪を染める時間だけではなく
ヘナを通して
「ご自身の身体と心を整える時間」
にしていただけると嬉しいです。
ぜひ、お待ちしております。
0コメント